ブックマークする
CodeRabbit(コードラビット)とは?
GitHubやGitLabと連携し、AIがプルリクエストを自動レビュー。コードの要約、バグ検出、セキュリティチェック、改善提案までを行い、レビュー工数を大幅に削減するAIコードレビューツール。
解決する業務課題
「CodeRabbit」のサービス詳細
使い方
-
アカウントを作成する
公式サイトで「Get a free trial」をクリックし、GitHubまたはGitLabアカウントで2クリックで登録します。
-
リポジトリを連携する
CodeRabbitアプリを対象のリポジトリにインストールし、アクセス権限を設定します。
-
プルリクエストを作成する
通常通りGitHubやGitLabでプルリクエスト(PR)を作成します。
-
AIレビューを受ける
PR作成後、CodeRabbitが自動でコードレビューを実行し、数分以内にフィードバックを提供します。
-
フィードバックを確認・対応する
AIからのコメントや提案を確認し、必要に応じてコードを修正します。
-
レビューを繰り返す
修正後のコミットにも自動で再レビューが行われ、継続的な改善が可能です。
機能
-
文脈に応じたAIコードレビュー
変更内容やプロジェクトの文脈を理解し、適切なフィードバックを提供します。
-
PRの自動要約とウォークスルー
プルリクエストの概要や変更点を自動で要約し、理解を助けます。
-
リアルタイムチャットによる対話型レビュー
AIと対話しながらコードレビューの詳細を確認できます。
-
カスタムレビューガイドラインの設定
プロジェクトやファイルパスごとに独自のレビュー基準を設定できます。
-
IDE内でのレビュー対応
Visual Studio CodeなどのIDE内で直接レビューコメントを確認・対応できます。
-
セキュリティとプライバシーへの配慮
SOC2 Type II、GDPR、HIPAAに準拠し、データの安全性を確保しています。
-
JiraやLinearとの統合
課題管理ツールと連携し、レビュー結果をタスクとして管理できます。
-
オープンソースプロジェクトへの無料提供
オープンソースリポジトリでは、Proプランの機能を無料で利用可能です。
料金
Freeプラン | Liteプラン | Proプラン | Enterpriseプラン | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | $0 | $12(年払い時) | $24(年払い時) | 要問い合わせ |
プルリクエストレビュー数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
カスタムレビューガイドライン | × | ○ | ○ | ○ |
リアルタイムチャット | × | × | ○ | ○ |
IDE内レビュー対応 | ○ | ○ | ○ | ○ |
セキュリティ分析 | × | × | ○ | ○ |
Jira/Linear連携 | × | × | ○ | ○ |
自己ホスティング | × | × | × | ○ |
サポート体制 | コミュニティ | メールサポート | 優先サポート | 専任カスタマーサクセスマネージャー |