国内最大級の掲載数 × 最短1分で探せるAI検索

▶︎ 情報掲載をご希望の方へ

  1. AI BEST SEARCH
  2. Trae
Trae

トラエ
Trae
の使い方・機能・解決する業務課題

ByteDanceが開発したAI統合開発環境(IDE)。自然言語による指示からコード生成、デバッグ、タスク分解までを自律的に実行し、開発プロセスを効率化。Claude 3.5 SonnetやGPT-4oを搭載し、マルチモーダル入力やプロジェクト全体の文脈理解にも対応。Builderモードやチャット機能を備え、リアルタイムでの支援を提供。現在は無料で利用可能で、VS Codeベースの環境にシームレスに統合される。

解決する業務課題

「Trae」のサービス詳細

使い方

  1. アカウント作成とログイン

    公式サイトからTraeをダウンロードし、アカウントを作成してログインします。

  2. プロジェクトの作成

    新しいプロジェクトを作成し、使用する言語やテンプレートを選択します。

  3. コードの記述と実行

    ブラウザ上でコードを記述し、即座に実行・デバッグが可能です。

  4. AIアシスタントの活用

    TraeのAIアシスタントを利用して、コードの提案や修正を受けることができます。

  5. プロジェクトの共有とデプロイ

    作成したアプリやサイトをワンクリックでデプロイし、URLを共有できます。


機能

  • Builderモード

    自然言語の指示からプロジェクトを自動生成し、タスクを分解してコードを作成します。

  • AIコードアシスタント

    コードの質問に答え、リポジトリを説明し、スニペットを生成し、エラーを修正します。

  • スマートオートコンプリート

    現在のコードベースとコーディングパターンに基づいて、リアルタイムで関連する提案を行います。

  • マルチモーダル入力

    エラーのスクリーンショットやデザインのドラフトなどの画像をアップロードして、要件をより正確に理解し、適切なコード応答を生成します。

  • 完全なコンテキスト理解

    ファイル、フォルダー、ターミナル入力を含む作業スペース全体を分析し、特定のプロジェクトニーズに合わせたより正確なコード提案を提供します。


料金

プラン名初期費用月額料金(税込)主な機能
無料プラン0円0円Builderモード、AIコードアシスタント、スマートオートコンプリート、マルチモーダル入力、完全なコンテキスト理解
Traeを使ってみる